- ホーム
- リトルTe'z(テッズ)チャンネル
文章や写真ではお伝えできない帝塚山幼稚園の魅力を実感していただこうと、本園の行事や日々の生活を動画でお届けします。生き生きとした笑顔いっぱいの子ども達の姿をぜひご覧ください。
年長 田植え
(2021.6.14)
6月に田植えをした年長さん。最初は、苗が倒れてしまったり、浮いて流れてしまったりと大変でしたが、だんだん「上手に植えられた!」「美味しいお米ができますように!」と笑顔になり、田植えを楽しんでいましたね。
年中 パン作り/食育
(2018.3.1)
帝塚山大学の学生と一緒にパン作りをした年中児です。「どんな形にしようかな?」「うさぎがいいな~」「恐竜にする!」と、学生に教えてもらいながら夢中になって作っていた子ども達!作ったパンは釜で焼いて、給食で美味しくいただきました。「いい匂い!」「食べたら甘い!」と、大喜び!自分で作ったパンは、特別に美味しかったようです。
年長 お泊りキャンプ 川遊び
(2017.7.25)
年長がお泊り保育に行った時に川遊びをしました。ペットボトルで作った船を浮かべ、流れていく後を追いかけたり、友だち同士どちらの船が速いか競争したりして楽しんでいました。また、石をひっくり返してカニやカエルを探している姿もありました。
太陽が丘で虫捕りしたよ!
(2017.7.25)
園バスに乗って太陽が丘へ虫捕りに出かけた子ども達です。草の中から飛び出すバッタをシュッと網で捕まえて「見て!」と喜ぶ姿や「逃げられた!」「待てー」と追いかける姿は楽しそうでした。木の上の方で鳴くセミや甘い木の蜜に寄ってきたカブトムシを捕まえようと挑戦しているお友だちもいましたよ。
れんげ摘み 楽しかったよ!
(2017.4.17/19)
幼稚園の近くにある学園農園へれんげ摘みに年長児、年中児が行ってきました。「わぁー、れんげがいっぱい!! きれい~。」と喜んでいた子ども達。「見て、こっちのれんげの花は色が濃くて、こっちのは薄い色だよ。」「葉っぱはハートの形をしているよ。」と発見したり、「ほら、花束になったよ。」と嬉しそうに見せ合ったり、とても楽しい時間をすごしました。