- ホーム
- ニュース&トピックス一覧
- お餅つき
2024-12-17
お餅つき
2学期最後の行事、お餅つきがありました。臼に入ったホカホカのもち米に「いいにおいしてきた!」と大喜びしていました。
「よーし!」「やるぞ!」と一人ずつ杵でお餅をついていきます! いざ杵を持つと「こんなに重いの!」と予想以上の重さにびっくり。しかし力強くお餅をつき、子ども達の「よいしょー!」という大きな掛け声が園内に響き渡っていました。みんなのパワーが集まり、美味しいお餅が完成し、きな粉としょうゆで美味しくいただきました!「もちもちで美味しい!」「まだまだ食べる♪」と皆でついたお餅は格別に美味しかったですね♪
年長は、お世話になっている給食を作ってくださる食堂の方や学園の警備員さん、学園前駅の駅員さんや交番のおまわりさんにお餅を届けて喜んでもらいましたね。