ニュース&トピックス

2024-07-23

年長 お泊り保育①(赤膚焼)

お泊り保育初日の午前中に、赤膚焼窯元に行き、湯飲み茶わん作りを体験しました。
 最初に、大塩昭山先生の工房を見学し、お皿や花瓶、茶碗等を見せていただきました。実際にろくろで湯飲み茶わんを作っているところや窯も見学させていただいて「すごーい!」「早く作りたい!」とワクワクしていた子ども達です。
 作り方の説明を聞いて、早速粘土をこねてこねて…「これでいい?」「どうやってするの?」「次は?」と粘土で遊んだことはあっても、湯飲み茶わんを作るとなると大変です。ヘビのように長い粘土を土台に3週巻いて、焼いたときに割れないように継ぎ目をなじませて、薄くなりすぎないように、と色々なことに注意しながら一生懸命作っていましたよ。先生に仕上げをしてもらって湯飲み茶わんを好きな形にしたら完成です。「私はハートにしたよ」「ダイヤモンドの形がいい」「パトカーできた!」と個性あふれる湯飲みが完成しました。焼き上がりが楽しみですね♪
 出来上がった作品は制作展で展示されます。

新着情報一覧へ戻る

  • 2歳児教育 体験会のご案内
  • 帝塚山2歳児教育(未就園児クラス)募集要項
  • 帝塚山幼稚園 募集情報 入園児募集
  • リトルTe'zチャンネルリトルTe'zチャンネル
  • アクセスと園児送迎について 近鉄学園前駅徒歩1分アクセスと園児送迎について 近鉄学園前駅徒歩1分
  • WEB出願についてWEB出願について
  • 帝塚山幼稚園 Instagram帝塚山幼稚園 Instagram

お問い合わせ一覧

資料請求
帝塚山幼稚園 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-4667
お問い合わせ一覧
資料請求
帝塚山幼稚園 〒631-0034奈良市学園南3-1-3 電話番号0742-41-4667
ページトップへ戻る
学校法人帝塚山学園 帝塚山幼稚園
住所:〒631-0034 奈良市学園南3-1-3
Tel: 幼稚園 0742-41-4667/本部 0742-43-4433
Copyright(C) Tezukayama All rights reserved.