- ホーム
- ニュース&トピックス一覧
- 親子で自然に親しむ会
2013-10-19
親子で自然に親しむ会
元帝塚山中学高等学校理科教諭 中谷隆夫先生による今年度2回目の『親子で自然に親しむ会』を行いました。今回のテーマは、夏の虫の代表”セミ”と秋のひっつき虫”オナモミ”です。クマゼミとアブラゼミの違いを標本模型や実物を見ながら解説していただき、実際に触れて確認したり、見分けたりすることに挑戦しました。又、セミの抜け殻を見て、成虫との大きさの差や種類によって色や形が少し違うことにも気づけるように親子で楽しませていただきました。子ども達の好きな”くっつき虫”では、中身を確かめたり、クラスでたくさんくっつける競争もしました。身近に存在するセミやオナモミですが、いろいろな新しい発見があり、みんな大喜びで帰っていきました。