
2017.05 交通安全教室
今日は、奈良西警察の方が幼稚園に来て頂いて、横断歩道や踏切の正しい渡り方を教えて頂きました。また、誘拐されないように 『イカのおすし一人前』 の標語も習いましたよ。お話を聞いた後は、「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」 と、横断歩道や踏切を渡る練習です。最後は、パトカーを見せてもらって、サイレンも聞いて大喜び!
今日から教えてもらったルールを守って安全に歩きましょうね。

今日は、奈良西警察の方が幼稚園に来て頂いて、横断歩道や踏切の正しい渡り方を教えて頂きました。また、誘拐されないように 『イカのおすし一人前』 の標語も習いましたよ。お話を聞いた後は、「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」 と、横断歩道や踏切を渡る練習です。最後は、パトカーを見せてもらって、サイレンも聞いて大喜び!
今日から教えてもらったルールを守って安全に歩きましょうね。