
2016.11 年長 大仏殿に行ってきました。
園バスに乗って、両クラス一緒に幼稚園を出発です!! バスの中で先生から大仏様の歳や大仏様が何故出来たのか等の話を聞き、「大仏様を作るの、大変やってんな!」「髪の毛、グルグルなんや!見てみたい!」と大仏様を見に行くことを更に楽しみにしてくれていました。
大仏殿に着くと、「おっきい!すごい!」「髪の毛いっぱいある!」と大仏様の迫力に驚いた子ども達。また、大仏様の顔や体もしっかりと見て「お父さん座りしてる」「睡蓮のお花の上に乗ってる」「手にしわがある!」「右手と左手ちがう!」と大仏様のマネをして楽しんでいました。次の日、大きな和紙に墨で想い想いに大仏様を描き、個性溢れる、大仏様が出来ました。また、墨が乾いたら絵の具で色づけをします。とても完成が楽しみですね。
